忍者ブログ
嘘と創作を混ぜて語る日記的なもの
2025/07/04 [02:35:42] (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/05/28 [21:16:58] (Thu)
なかなか梅雨がきませんね。
今年も水不足になってしまったらどうしようね。

お久しぶりです枯尾です。
文章がどうしても思い浮かばないので、とりあえずネタを書き溜めてみてます。
ネタという名のプロットな。こっからどうやって話にするのん??どないすればええのん??
と自分でも首を捻りながら、まあでもネタは書いてます。
アップはしたいんだけど文章が思い浮かばない。創作分野の人間のあるあるですね。
文章はサクサク出るんだけど公開する為の諸々のチェックが面倒くさい。これもまた創作分野の人間のあるあるです。
私はこれが交互に来るんですが、今は前者ですね。
後者はまあなんていいますか、誤字脱字チェックしてる暇があったらどんどこ続きを書きたい、っていう時なんですよね。思い切り突っ走りたい時に、振り返って足元をじっくり見ながらゆっくり歩けって言っても、まあ上手くいきませんよねということだ。
そろそろ後者になってくれないかなぁ。
ネットに対する興味関心が薄れた頃が、後者の期間の始まりっぽいんですが。

話は変わりますが、
先月、1ヶ月で新人が辞めまして。
先週、また入ってきまして。
入れ替わりの激しい職場だなあ、と思いながら、まあでも私も入社して一年経ってないワケなんですが。
入れ替わりの激しい理由はまあ、社長が八つ当たりしやすい位置に我が部署があるというのが理由の一つなんでしょうな。
私も最近我慢しすぎて倫理観とか人生観とか良識が無になりつつあるのですが、自覚できるあたりはまだマシなのかなと。自覚できなくなったらヤバイと思うんですが、その時にはもう周囲の声を聞くこともできなくなっていそうで、うーん、人は極限状態におかれると何をするかわからんというのはご存知の通りですが、これでもプライドはあるので迂闊な事はしたくないなぁ。
ただ、社長さえいなければそこそこ待遇の良い場所なので、ある日突然プッツンしなければ少なくとも数年は勤務したいものです。
プッツンしたら、そうですね、もうこの業界で職を探すのはやめた方が良いかもしれませんね。長生きはしなさそうだ。
でもそしたら、何をしようかな?
まあ、まず、本を読んで、読みまくって、おもむろに執筆を再開して、それからゆっくり考えましょうかね。

拍手[1回]

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
名無し忍者
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]