嘘と創作を混ぜて語る日記的なもの
2015/07/08 [22:23:49] (Wed)
そんなものがあるのでしたら是非とも欲しい今日この頃ですね。
お久しぶりです。
記事上げるたびにお久しぶりですって言ってる気がする…気のせいかな。気のせいということで。
妖怪古橋くんハイライトの第2弾は書きあがったんですけどね。
まだデータ化してない…データ化…それはアナログ作家の最大の敵…
紙原稿に書いてるとね…データ化するの超めんどいんですよね、妖精さんとかがやってくれたら感涙しちゃうレベルでめんどいんですよ。がんばるけど…
ニンジャの百物語の方ですが、今原稿中です。なうです。
とりあえず壱のレイアウトを直してます。
その後に弐かなー。
壱の再販は早ければ9月初旬あたりですね。
弐も9月下旬には出したいですねえ。
がんばりますね。
お久しぶりです。
記事上げるたびにお久しぶりですって言ってる気がする…気のせいかな。気のせいということで。
妖怪古橋くんハイライトの第2弾は書きあがったんですけどね。
まだデータ化してない…データ化…それはアナログ作家の最大の敵…
紙原稿に書いてるとね…データ化するの超めんどいんですよね、妖精さんとかがやってくれたら感涙しちゃうレベルでめんどいんですよ。がんばるけど…
ニンジャの百物語の方ですが、今原稿中です。なうです。
とりあえず壱のレイアウトを直してます。
その後に弐かなー。
壱の再販は早ければ9月初旬あたりですね。
弐も9月下旬には出したいですねえ。
がんばりますね。
PR
2015/05/28 [21:16:58] (Thu)
なかなか梅雨がきませんね。
今年も水不足になってしまったらどうしようね。
お久しぶりです枯尾です。
文章がどうしても思い浮かばないので、とりあえずネタを書き溜めてみてます。
ネタという名のプロットな。こっからどうやって話にするのん??どないすればええのん??
と自分でも首を捻りながら、まあでもネタは書いてます。
アップはしたいんだけど文章が思い浮かばない。創作分野の人間のあるあるですね。
文章はサクサク出るんだけど公開する為の諸々のチェックが面倒くさい。これもまた創作分野の人間のあるあるです。
私はこれが交互に来るんですが、今は前者ですね。
後者はまあなんていいますか、誤字脱字チェックしてる暇があったらどんどこ続きを書きたい、っていう時なんですよね。思い切り突っ走りたい時に、振り返って足元をじっくり見ながらゆっくり歩けって言っても、まあ上手くいきませんよねということだ。
そろそろ後者になってくれないかなぁ。
ネットに対する興味関心が薄れた頃が、後者の期間の始まりっぽいんですが。
話は変わりますが、
先月、1ヶ月で新人が辞めまして。
先週、また入ってきまして。
入れ替わりの激しい職場だなあ、と思いながら、まあでも私も入社して一年経ってないワケなんですが。
入れ替わりの激しい理由はまあ、社長が八つ当たりしやすい位置に我が部署があるというのが理由の一つなんでしょうな。
私も最近我慢しすぎて倫理観とか人生観とか良識が無になりつつあるのですが、自覚できるあたりはまだマシなのかなと。自覚できなくなったらヤバイと思うんですが、その時にはもう周囲の声を聞くこともできなくなっていそうで、うーん、人は極限状態におかれると何をするかわからんというのはご存知の通りですが、これでもプライドはあるので迂闊な事はしたくないなぁ。
ただ、社長さえいなければそこそこ待遇の良い場所なので、ある日突然プッツンしなければ少なくとも数年は勤務したいものです。
プッツンしたら、そうですね、もうこの業界で職を探すのはやめた方が良いかもしれませんね。長生きはしなさそうだ。
でもそしたら、何をしようかな?
まあ、まず、本を読んで、読みまくって、おもむろに執筆を再開して、それからゆっくり考えましょうかね。
今年も水不足になってしまったらどうしようね。
お久しぶりです枯尾です。
文章がどうしても思い浮かばないので、とりあえずネタを書き溜めてみてます。
ネタという名のプロットな。こっからどうやって話にするのん??どないすればええのん??
と自分でも首を捻りながら、まあでもネタは書いてます。
アップはしたいんだけど文章が思い浮かばない。創作分野の人間のあるあるですね。
文章はサクサク出るんだけど公開する為の諸々のチェックが面倒くさい。これもまた創作分野の人間のあるあるです。
私はこれが交互に来るんですが、今は前者ですね。
後者はまあなんていいますか、誤字脱字チェックしてる暇があったらどんどこ続きを書きたい、っていう時なんですよね。思い切り突っ走りたい時に、振り返って足元をじっくり見ながらゆっくり歩けって言っても、まあ上手くいきませんよねということだ。
そろそろ後者になってくれないかなぁ。
ネットに対する興味関心が薄れた頃が、後者の期間の始まりっぽいんですが。
話は変わりますが、
先月、1ヶ月で新人が辞めまして。
先週、また入ってきまして。
入れ替わりの激しい職場だなあ、と思いながら、まあでも私も入社して一年経ってないワケなんですが。
入れ替わりの激しい理由はまあ、社長が八つ当たりしやすい位置に我が部署があるというのが理由の一つなんでしょうな。
私も最近我慢しすぎて倫理観とか人生観とか良識が無になりつつあるのですが、自覚できるあたりはまだマシなのかなと。自覚できなくなったらヤバイと思うんですが、その時にはもう周囲の声を聞くこともできなくなっていそうで、うーん、人は極限状態におかれると何をするかわからんというのはご存知の通りですが、これでもプライドはあるので迂闊な事はしたくないなぁ。
ただ、社長さえいなければそこそこ待遇の良い場所なので、ある日突然プッツンしなければ少なくとも数年は勤務したいものです。
プッツンしたら、そうですね、もうこの業界で職を探すのはやめた方が良いかもしれませんね。長生きはしなさそうだ。
でもそしたら、何をしようかな?
まあ、まず、本を読んで、読みまくって、おもむろに執筆を再開して、それからゆっくり考えましょうかね。
2015/05/01 [00:24:33] (Fri)
かっこよくてつよぅい最近流行りの刀だそうですよ。
割と初期勢ですしうっかりSS書いちゃうくらいにはハマってますが、なかなか扱いが難しいですね。
そもそも人数、じゃない刀数がおおすぎてですね。
あとはにわはがっつりモデルにさせていただいたキャラがいるのですが、上手く噛み砕けないので徐々にオリキャラ化していった結果、なんだか最近恥ずかしくて穴に埋まりたい気持ちです。
おかしいな、私、元々はオリジナル小説書いてたから、オリキャラ出してても恥ずかしい筈が……あれかなぁ、賢者タイム的な……?
とにかくそんな感じなので、改稿の為にその内下げると思います。
ただ、下げる前に百物語か妖怪古橋くんあたりを更新しないとなあ。
どうも最近ツラが死んできててですね。
たまぁに友人とお食事会など行くと、帰ってきてから声が潰れてるしほっぺたが痛いのですよね。
ほっぺたが痛いのは久しぶりにずっと笑ってたりしたからで、声が潰れてるのは久しぶりにたくさんお喋りしたからです。
そう考えると、うん、もっとこう、人生楽しみたいですな。どうすれば楽しい気持ちになれるのでしょうね。
いや、でも別にずぅっとドォーンと落ち込んでるわけではないのですよ。会社の同僚とオタク会話で盛り上がるし本読んだら面白いなって思うんですけどね。
寝不足で疲れてるだけかな?うん、まず寝てみよう、話はそれからにしよう。
寝不足だとろくな事考えないし鬱になりやすいって聞きますしね!
よし寝よう。おやすみなさい
割と初期勢ですしうっかりSS書いちゃうくらいにはハマってますが、なかなか扱いが難しいですね。
そもそも人数、じゃない刀数がおおすぎてですね。
あとはにわはがっつりモデルにさせていただいたキャラがいるのですが、上手く噛み砕けないので徐々にオリキャラ化していった結果、なんだか最近恥ずかしくて穴に埋まりたい気持ちです。
おかしいな、私、元々はオリジナル小説書いてたから、オリキャラ出してても恥ずかしい筈が……あれかなぁ、賢者タイム的な……?
とにかくそんな感じなので、改稿の為にその内下げると思います。
ただ、下げる前に百物語か妖怪古橋くんあたりを更新しないとなあ。
どうも最近ツラが死んできててですね。
たまぁに友人とお食事会など行くと、帰ってきてから声が潰れてるしほっぺたが痛いのですよね。
ほっぺたが痛いのは久しぶりにずっと笑ってたりしたからで、声が潰れてるのは久しぶりにたくさんお喋りしたからです。
そう考えると、うん、もっとこう、人生楽しみたいですな。どうすれば楽しい気持ちになれるのでしょうね。
いや、でも別にずぅっとドォーンと落ち込んでるわけではないのですよ。会社の同僚とオタク会話で盛り上がるし本読んだら面白いなって思うんですけどね。
寝不足で疲れてるだけかな?うん、まず寝てみよう、話はそれからにしよう。
寝不足だとろくな事考えないし鬱になりやすいって聞きますしね!
よし寝よう。おやすみなさい
2015/01/21 [16:20:59] (Wed)
したのか??
いや、してないな。してない。
体調を崩して手に入れた休日にブログ更新してる枯尾です。
大丈夫だ、ちゃんと仕事詰まってないか昨日確認したから……
同僚も今日は暇を持て余してる筈だ……
年が明けてから久々のブログ更新ですね。
いや申し訳ない……
仕事が忙しいという訳ではないんですけども、なんと言いますかねえ。
宇宙人っているよね、というお話ですよ。宇宙人はホント宇宙人だから言葉通じなくて困りますね。ワケ分からん宇宙語をもっとスムージーに聞き流せるようにしたいものです。
修行が足りませぬなあ。
もっと心に余裕を持って、公私を分けるというか……仕事に打ち込みすぎないようにしないと、趣味で物書きなどままならんことになってしまいますからねえ。
まあそんな私事はどうでもよろしい。
そんな事忘れて忍たまの話をしようぜ!
えーと次は鉢屋くんのお話でしたっけね。
原稿は出来ているんだ。紙原稿は。
あとは打ち込むだけなんだけど……そういって妖怪古橋くんシリーズも紙原稿は2カ月くらい前にできてるんだからもうアレですね。
私は拘りを捨てるべきかな……こだわりを捨てればもっとちゃんちゃか更新出来るよ……(遠い目)
はーちょっと気持ちを切り替えて百物語に取り組もう。
なんだか去年の暮れから人間関係で色々あって頭に余裕がない。
執筆に集中していればあんなモンは柳に風と受け流せるはず……
大きな目的があれば多少の事は流せますからねえ。
今年は心の平穏の為にも、執筆の方に重きを置いた生活スタイルで行ってみましょうかね。
いや、してないな。してない。
体調を崩して手に入れた休日にブログ更新してる枯尾です。
大丈夫だ、ちゃんと仕事詰まってないか昨日確認したから……
同僚も今日は暇を持て余してる筈だ……
年が明けてから久々のブログ更新ですね。
いや申し訳ない……
仕事が忙しいという訳ではないんですけども、なんと言いますかねえ。
宇宙人っているよね、というお話ですよ。宇宙人はホント宇宙人だから言葉通じなくて困りますね。ワケ分からん宇宙語をもっとスムージーに聞き流せるようにしたいものです。
修行が足りませぬなあ。
もっと心に余裕を持って、公私を分けるというか……仕事に打ち込みすぎないようにしないと、趣味で物書きなどままならんことになってしまいますからねえ。
まあそんな私事はどうでもよろしい。
そんな事忘れて忍たまの話をしようぜ!
えーと次は鉢屋くんのお話でしたっけね。
原稿は出来ているんだ。紙原稿は。
あとは打ち込むだけなんだけど……そういって妖怪古橋くんシリーズも紙原稿は2カ月くらい前にできてるんだからもうアレですね。
私は拘りを捨てるべきかな……こだわりを捨てればもっとちゃんちゃか更新出来るよ……(遠い目)
はーちょっと気持ちを切り替えて百物語に取り組もう。
なんだか去年の暮れから人間関係で色々あって頭に余裕がない。
執筆に集中していればあんなモンは柳に風と受け流せるはず……
大きな目的があれば多少の事は流せますからねえ。
今年は心の平穏の為にも、執筆の方に重きを置いた生活スタイルで行ってみましょうかね。