嘘と創作を混ぜて語る日記的なもの
2014/04/05 [00:31:13] (Sat)
この季節、我が家の話題は桜と庭の水仙、花粉症ヤバイの3つが主になります。
いいですね季節感あってね。
仕事の話?ハハッ聞かなかった事にしますね。
折角冬が終わって春キタコレ!!ってテンション上がってたんですけどね、冬が終わった瞬間になんかね、いきなりシフトが倍近くになりましてね。どーゆーことやねん。知らんがな。
仕方ないので稼ぎ時だと思ってやるつもりでおりますハハッ
ニュースの桜前線はぶっちゃけチェックしてませんが、近所や通勤に使う道の周囲ではもう3分以上花開いておりますね。うむ、眼福である。
でも温かいせいか毎日見るごとに増えているので、学生諸君が春休み終わった頃には満開を過ぎた頃になってるんじゃないでしょうかね。
桜は短いですね。それとも私がのんびりすぎるだけなのか……。
桜は散り様も美しいので、今から見るのが楽しみです。
ところで我が家の庭には色んな種の水仙があっちこっちに植わっておりまして。
特に管理してるワケではないのでどこから生えてくるか分からないんですが、それも個人的には楽しみの一つです。
水仙は好きなんですが、ナルキッソスの逸話とかを思い出すと微妙な気持ちになります。
うん、いや……。花に罪はないんだけどね……。
ニュースと言えば花粉情報とか見ると、なんていうか外出したくなくなりますね。
今年から若干花粉症っぽい症状が出てきてしまったわたくしとしては、レッドゾーンの花粉情報を見るたび外への欲求が薄れていくのを感じます。
まあ、外行きますけどね、主に本屋。
いいですね季節感あってね。
仕事の話?ハハッ聞かなかった事にしますね。
折角冬が終わって春キタコレ!!ってテンション上がってたんですけどね、冬が終わった瞬間になんかね、いきなりシフトが倍近くになりましてね。どーゆーことやねん。知らんがな。
仕方ないので稼ぎ時だと思ってやるつもりでおりますハハッ
ニュースの桜前線はぶっちゃけチェックしてませんが、近所や通勤に使う道の周囲ではもう3分以上花開いておりますね。うむ、眼福である。
でも温かいせいか毎日見るごとに増えているので、学生諸君が春休み終わった頃には満開を過ぎた頃になってるんじゃないでしょうかね。
桜は短いですね。それとも私がのんびりすぎるだけなのか……。
桜は散り様も美しいので、今から見るのが楽しみです。
ところで我が家の庭には色んな種の水仙があっちこっちに植わっておりまして。
特に管理してるワケではないのでどこから生えてくるか分からないんですが、それも個人的には楽しみの一つです。
水仙は好きなんですが、ナルキッソスの逸話とかを思い出すと微妙な気持ちになります。
うん、いや……。花に罪はないんだけどね……。
ニュースと言えば花粉情報とか見ると、なんていうか外出したくなくなりますね。
今年から若干花粉症っぽい症状が出てきてしまったわたくしとしては、レッドゾーンの花粉情報を見るたび外への欲求が薄れていくのを感じます。
まあ、外行きますけどね、主に本屋。
PR
Comment