嘘と創作を混ぜて語る日記的なもの
2013/09/20 [23:51:08] (Fri)
の、忍者ツール。
ぶっちゃけ使いにくい。
小説投稿するだけなのに1時間以上かかったよ……。
いつか慣れるのでせうか……。
ところで百物語更新しましたー。
なんか利吉さんって、できる男!なイメージがあるから、逆に仕事でちょっと仕損じちゃって追い詰められる展開とかが胸熱というか。
わたしの書く利吉さんはこんな目にあってばっかですね。
いつもはもっと余裕綽々で切り抜けてるんだろうなあと思うんですが、そんな利吉さんを想像すると、逆を書きたくなるという、うん、まあ。仕方ナイデスネ。
あと、今回色々捏造が激しいです。
土井先生んちが、海から病人が辿り着ける距離なのかとか、船乗りの掟とか、船の作りとか、室町時代の一般的な水夫の扱いとか、航行の一般的な日程とか。
当時どうなってたかとか全然調べてないので、船の事に関しては全部想像と捏造です。
もやっと流していただければー、幸いです。
9月も残り2週間を切りましたが……
9月中に3回更新するとか、なんか前に言っちゃってた……ような……
残り2話……。
……。
ま、まあ孫兵くんの話がもう改稿できてますしね!あと題名考えれば投稿できるので!
次の……乱太郎の話かぁ……書き終わるかな……。
ぶっちゃけ使いにくい。
小説投稿するだけなのに1時間以上かかったよ……。
いつか慣れるのでせうか……。
ところで百物語更新しましたー。
なんか利吉さんって、できる男!なイメージがあるから、逆に仕事でちょっと仕損じちゃって追い詰められる展開とかが胸熱というか。
わたしの書く利吉さんはこんな目にあってばっかですね。
いつもはもっと余裕綽々で切り抜けてるんだろうなあと思うんですが、そんな利吉さんを想像すると、逆を書きたくなるという、うん、まあ。仕方ナイデスネ。
あと、今回色々捏造が激しいです。
土井先生んちが、海から病人が辿り着ける距離なのかとか、船乗りの掟とか、船の作りとか、室町時代の一般的な水夫の扱いとか、航行の一般的な日程とか。
当時どうなってたかとか全然調べてないので、船の事に関しては全部想像と捏造です。
もやっと流していただければー、幸いです。
9月も残り2週間を切りましたが……
9月中に3回更新するとか、なんか前に言っちゃってた……ような……
残り2話……。
……。
ま、まあ孫兵くんの話がもう改稿できてますしね!あと題名考えれば投稿できるので!
次の……乱太郎の話かぁ……書き終わるかな……。
PR
Comment